
今日はこんな疑問にお答えしていきます。
ちなみに本記事では、スマホからの開設方法を紹介しています。
この記事の内容
1、Webで申し込み
まずはLiquid by FTXにアクセスします。続いて、アドレス入力して、無料で口座開設をクリック。
メールが送信されます。
メールを開いて、本人情報を登録するをクリック。
アプリで開くをクリック。
アプリのダウンロード画面に飛ぶので、入手をクリックしてダウンロード。
アプリを開いたら登録するをクリック。
アドレスを入力して、登録するをクリック。
確認メールが送信されます。
メールを開いて、本人情報を登録するをクリック。
アプリで開くをクリック。
メールアドレス、パスワードを入力して、次へをクリック。
続いて、本人情報の登録です。全て入力して、次へをクリック。
職業、投資目的、投資経験を入力し、同意規約全てにチェックを入れて、入力内容を確認するをクリック。
本人情報確認画面になるので、確認して正しければ、この内容で登録するをクリック。
確認をクリック。
メールアドレスとパスワードを入れて、ログインして下さい。
2、2段階認証を設定する
続いて二段階認証です。確認をクリック。
QRコードの下にあるコードを長押ししてコピーして下さい。
二段階認証はこちらのGoogle Authenticatorのアプリで行いますのでアプリををダウンロードして下さい。
アプリがダウンロードできたら開いて、右下の+マークをクリック。
セットアップキーを入力をクリック。
アカウントの所に自分の好きなアカウント名を入力して、キーの所に先ほどコピーした(QRコードの下のコード)コードを貼り付けて、追加をクリック。
6桁の数字が表示されるのでクリックしてコピー。(右のパックンみたいなやつが残り時間で、時間切れになると新しい数字が表示されます。)
アプリに戻って、今コピーしたコードを貼り付けて、認証するをクリック。
これで二段階認証できました。確認をクリック。
続いてアカウント保護のために、パスコードを設定します。好きな4ケタの数字を入力。
これでログイン完了です。
3、本人確認書類の提出
続いて本人確認です。左上の三本線をクリック。
自分の名前をクリック。
本人確認書類をクリック。
かんたん本人確認を行うをクリック。
下までスクロールして、同意して次へ進むをクリック。
本人確認書類を選択して、注意事項の確認にチェックを入れて、次へ進むをクリック。
次へをクリック。
許可をクリック。
表面、斜め上から、裏面、顔正面を撮影します。
OKをクリック。
4、審査待ち
入力ミスしていたみたいで、申し込み翌日にこちらのメールが届いたため、すぐに返信しました。
通常1営業日以内に連絡くると書いてあったのですが、24時間たっても返信がなかったため、問い合わせメールを送ったところ、40分程でメール返信があり、無事口座開設手続き完了しました。入力ミスがなかったら申し込みから16時間程で承認されていたと思います。
5、マイナンバー登録
口座開設完了したらマイナンバーを登録します。左上の三本線をクリック。
自分の名前をクリック。
マイナンバー登録をクリック。
アップロードするをクリック。
写真を撮影するをクリック。
OKをクリック。
同じように裏面も撮影したら、この内容で提出するをクリック。
確認をクリック。これで登録完了です。